6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高岡市議会 2020-03-04 令和2年3月定例会(第4日目) 本文

先ほど紹介いたしました奈良県の万葉文化館のほかにも、鳥取市の因幡万葉歴史館など、他県にも万葉文化に関する調査、研究を行っている施設があります。いずれも本市万葉歴史館とは非常に似通った施設となっており、相乗効果も期待できることから、ホームページでリンクするなど、今後連携していくのも誘客の一つではないかと思います。  

高岡市議会 2019-06-02 令和元年6月定例会(第2日目) 本文

質問として、万葉文化のつながりのある自治体と、お互いの地域修学旅行先とする取り組みを実施してはいかがでしょうか。見解を伺います。  高岡市の生徒が修学旅行に赴くのは教育委員会の担当、よその地域修学旅行を誘致するのは産業振興部と、所管が異なることは理解しておりますが、部局を越えて取り組んでいただきたく要望を申し上げます。  次の問いに移ります。  

高岡市議会 2017-03-04 平成29年3月定例会(第4日目) 本文

家持卿越中赴任時に政務を行っていた国庁跡と推定されます勝興寺を会場にいたしまして、万葉文化が花開いていた当時に思いをはせ、市民の皆さんや万葉を愛する方々とともに家持卿の生誕を祝い、家持卿の功績を顕彰してまいりたいと存じます。  2つ目には、11月26日でございますが、市民会館におきまして、まだ仮でございますけれども、演劇「大伴家持」という仮称の演劇を公演したいと存じます。

高岡市議会 2010-03-05 平成22年3月定例会(第5日目) 本文

ミュージアムゾーンでは、国指定伝統的工芸品である万葉文化の伝統的な心を呼び起こす高岡漆器、また美術銅器として、明治期にはパリ万国博覧会などで世界にその名をはせた高岡銅器世界の人々に見ていただきながら、パノラマゾーンでは日本海から望む3,000メートル級の立山連峰の絶景をはじめ、国宝瑞龍寺など近世高岡文化遺産群世界へ発信してもらいたいものであります。  

  • 1